このところ、時間的に余裕がなく、尚且つ身体も疲れていたので
心に余裕がなくなりがちでした。
そういう時って、周りに起きている良いことではなく
悪いことにフォーカスしてしまいがちです。
ですが、先日書いたブログで息子に関して気づきがあってから
感謝を忘れていたのかもと思いました。
そうした途端に、世の中は優しさや感謝に溢れているという事に
フォーカスできるようになりました。

お下がりとはいえ鯉のぼりを貰えたこと。
鯉のぼりを家に上げる為に、ご近所さんに梯子を借りた事
ご近所さんの梯子に関しては続きがあり、お借りしたお礼にと
お茶菓子を持って行ったんです。
そうしたら、あるものなんだから勝手に使っていいんだよと
御礼を受け取ってもらえませんでした。
実はこのご近所さん、昔大工さんで、我が家が網戸を
頑張って張り替えていたら、やってやると、家の網戸を
何個も変えてくれたり、ちょっと建付けが悪いものがあると
どーれ、とひょひょいと直してくれるんです。
こんな素敵な方がご近所さんというのも、とても恵まれていますよね。
そして、他のご近所さんには、いつも野菜のお裾分けを
頂きます。
昨日は、春キャベツと葉玉ねぎ。
豊かさってお金だけではなく、本当はこういう
優しさを沢山引き寄せていることだと思うんです。
そういう事にフォーカスしていなかったなと気づきました。
豊かさに大小はない。
小さなことにも感謝していきたいと思います。
*******公式LINEアカウント******
講座でお伝えしている内容を動画でプレゼントしております。

✅なかなか自信が持てない
✅仕事が楽しくない
✅お客様対応に苦手意識を持っている
✅電話が怖い
✅毎日イライラする
✅人間関係にストレスを抱えている
そんな方のお力になれるよう、お伝えしています。
私の経験や知識をお伝えすることで、一人でも心豊かになれますように。