私には関係ない・・・それって本当ですか?

いつもご覧いただきありがとうございます。

ビジネスマナー、接遇マナーと聞くと

堅苦しそう。

私には出来ない。

私の仕事には必要ない。

そんな風に思う人もいると思います。

でも本当にそうでしょうか?

そもそもマナーってなぜ必要なのだと思いますか?

交通マナー車

食事マナーナイフとフォーク

冠婚葬祭のマナーハート

公共のマナー病院ビル学校

色んなマナーってありますが

それがあるからこそ、皆が気持ちよく

生活できると思いませんか?

私は、マナーというのは

お互いが気持ちよく過ごせるための気遣い

その場を暖かくするもの

だと思っています。

本来堅苦しいものではないし

皆が優しい気持ちで周りへ配慮しあう事、だと

思うんです。

なので、接遇マナーを伝える時には

スタッフ側だけではなく、お客様になった時にも

スタッフさんへのマナーって大切と伝えています。

でも配慮の気持ちはあっても

マナーを知らなければ、失礼になることも

ありますよね。

例えば、お葬式を

友引に行う

食事も

美味しくいただいた後に

ナプキンを丁寧にたたむ

これって、相手へ配慮があっても

非常識だったり

美味しくなかったのか・・・と、

がっかりさせてしまう事にもなるんです。

気持があっても、知識がないと

相手に失礼になるんですよね。

だからこそ、マナーを知るって重要です。

接遇マナーやビジネスマナーも同じ。

気持だけでは足りないんです。

そんな風に、どんな立場でもお互いを気遣える社会って

素敵ですよね。

私はそんな社会になれば

みんなが幸せになれるなと思って

ビジネスマナーやコミュニケーションマナーを

伝えています。

接遇マナー、ビジネスマナー、コミュニケーションマナーが

皆様にとって、身近で、これなら出来る!という

ものになりますように!